SonicStageレスのウォークマンライフ
users以前にeyeVioのローンチパーティーでゲットしたウォークマン、大変に愛用しております。
SONY ウォークマン Aシリーズ ビデオ対応 2GB ホワイト NW-A805 W (ソニー)
どうにもiPodのスクロールが苦手で、行きたいところで止められないので自分としてはこういう十字キー型のほうが好み。音楽だけでなく動画も静止画も行けるし、動画は液晶がキレイですごく見やすい。動画はiPod nanoも対応したのでその魅力は薄れてしまったかもしれないけど、デザイン面も含めて十分対抗馬になるんじゃないかな。
さりげなくすごいのがファイル検索で、漢字のタイトルでもきちんと五十音でソートされる。ファイルが増えすぎた人にはかなり便利な機能だと思います。というわけでウォークマンの面白さを動画でちとご紹介。
と、ハードウェアには満足しているんですが、問題はSonicStageのできがあまりにもなこと。ソフトは重いし転送も遅いし、インターフェイスは嫌いじゃないけどかなり使いにくい。
中でも苦手なのがプレイリスト周りの機能で、iTunesでは当たり前の「プレイリスト作成」→「プレイリストに音楽ファイルをドラッグ&ドロップ(orプレイリストにリッピング)」→「プレイリストごと転送」ができない。楽曲ファイルを先に転送し、それからプレイリストへ登録しなきゃいけないのです。新曲ばかりレンタルして聴いているプレイリスト派にはかなり辛い仕様。
苦肉の策として取り込んだ楽曲の取り込み日付順でソートできるので、リッピング終わったら日付でソートして上からまとめてドラッグ&ドロップで登録してるんですが、これ取り込み日がバラバラだと1つ1つアルバム名で探さなきゃいけない。ライブラリが大きくなるとかなりしんどそう。
さらに一度デバイスに転送したプレイリストに楽曲を追加できない、デバイス内の楽曲削除はプレイリストごとできない(楽曲ファイルを指定しないとプレイリストだけ削除されて楽曲は残る)」あたりもかなり厳しい仕様。全体的にアルバムでの管理ばかりで、プレイリストという概念がかなり追いやられてるんですよね。大容量での音楽管理時代だけにプレイリストこそ重要だと思うんですが。
ちなみに静止画と動画に関しては、マスストレージに対応しているので、それぞれ対応しているフォルダにつっこむだけ。SonicStageがいらないどころかMac OSだって使えます。問題はほんと音楽管理なんですよねえ。
で、考えたのがSonicStageではない音楽管理ソフトを使うという方法。それがジャストシステムの「BeatJam」であります。
Music@Life PCで音楽をもっと楽しく! 音楽ダウンロードでいつでも試聴・購入
http://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/beatjamle/index.html
BeatJam自体は有料のソフトですが、無償で利用できるLE版も用意されております。ATRAC楽曲の管理も対応しているのでウォークマンの楽曲管理もOK。実際に使っているんですが、要望していたプレイリストごとの楽曲登録やプレイリストでの編集はOKでした。さらには一度ウォークマンに転送したプレイリストへの楽曲追加もできるので、やりたいことはこれで一通りできる。
無償版ではリッピング機能がついてないんですが、まあそれはiTunesとか他のソフトで代用すればいい。それも含めてすべてBeatJamで、って人は有料版もご検討くださいませ。