【お知らせ】
新ブログ開設しました。

ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します

« Wi-Fiオーディオに愛称が欲しい(P) | メイン(M) | 気になるDSフライトシューティング「ジェットインパルス」 »(N)

ウィルコム音声端末新モデルとWX310Kの気になるところ比較

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 users BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 ウィルコムユーザーにとっては「WX310」シリーズから1年以上待たされた音声端末の新機種がやっと発表です。いやあ、長かった……。

WILLCOM|ウィルコムの新しい音声端末ラインアップの発売について?全機種が高度化通信規格「W-OAM」(ダブリュー・オー・エー・エム)に対応?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/01/22/index_02.html

 DDIポケット時代からのウィルコムユーザーにとっては、やっぱり端末は音声端末がいい。W-ZERO3シリーズのようなスマートフォンももちろん魅力的ですが、日常的に使う「音声」「メール」「ブラウザ」が使いやすいという意味ではスマートフォンより音声端末のほうが格段に便利なのです。W-SIM端末だと、いまのところ音声端末より電波も弱いですしね。

 そんな待望の新機種は2メーカーから3モデルが登場。うち日本無線の「WX220J」はカメラ無しの法人向けモデル、「WX321J」は、ストレート型の前モデル「WX310J」にカメラを搭載し、指紋認証機能など全体をブラッシュアップした後継モデルという感じ。

JRC日本無線 ニュース 2007.1.22 高度化通信規格「W-OAM」(ダブリュー・オー・エー・エム)に対応 ウィルコム向け音声端末「WX220J」「WX321J」を発売
http://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20070122/

 そしてウィルコムユーザーからもっとも注目されていたであろう「WX320K」は、フタを開けてみれば外部メモリなし、Flash非対応、各種プレーヤー機能非対応と、前モデル「WX310K」よりもバージョンダウン。画面サイズも2.4インチから2.2インチへと縮小してしまいました。これは私も愛用しているWX310Kの後継ではなく、廉価モデル「WX300K」の後継ってことですね、はぁ。

京セラ | ニュースリリース
http://www.kyocera.co.jp/news/2007/0102.html

 ウィルコムとしてはこれは大事な戦略だと思います。W-ZERO3シリーズなど高機能なスマートフォンがとかく注目されがちなウィルコムですが、ランキングを見てみると実際には「nico.」「NINE」といった機能限定モデルが大人気。通常の音声端末でも、機能満載のWX310シリーズではなく、シンプルなWX300シリーズが上位に食い込んでいるわけです。

WILLCOM STORE|ウィルコムストア 総合売れ筋ランキング!
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/?JSESSIONID=F26DsLwy5NhLxmLTwy5f266ZCqZQ738Gh1ntTpWpw54KTBQRvShB!33631246

 結局のところ、W-ZERO3のようなスマートフォンを欲しがるユーザーを除けば、たいていの人は音声定額が使える「2台目」の端末しか望んでいない。そんなユーザーに発売時の価格で2万円以上もするWX310シリーズなんて受け入れられないわけです。電話とメールさえできればいいわけですから。

 そこに1万円台の価格でそれなりの機能を積んできた今回の新端末は、そうした「2台目」として新規加入するユーザーにはいい商品になると思います。本当に機能限定の人はnico.やNINE、WX300Kでいいし、今までそうした端末を使っていた人の機種変更や、もしくは新規でもそれなりの機能を使いたいというボリュームゾーンと思われる層を狙うにはとにかくよい値段。これが1万円台前半だと完璧だと思いましたが、あとは実際に店頭で販売されるときの価格に注目ですね。

 と、ウィルコムの戦略としてはいいと思うんですが、一年以上新規端末を待っていた古参ユーザーとしては心中穏やかではないわけです。百歩譲ってボリュームゾーンを狙う端末を出すにしても、1機種くらいは今までのユーザーを喜ばせるような端末があっても……。新機種に変更するのはヘビーユーザーの大きな楽しみでもあるだけに、一年待ってもこの状態というのは正直凹みます。

 実際、ウィルコムを使い続けているのは別にキャリアが好きというより、「月額5,000円程度でフルブラウザ使い放題」という安さがメイン。でもそうはいいつつやっぱり電子マネーやらワンセグやらの機能だって使いたい。そういう高機能の要素を加味するならば、プラス数千円で携帯電話に乗り換えてもいいなあ、と真剣に考え始めました。

 で、実際に携帯電話の乗り換えも考えてはいるところですが、それとは別に一晩たって考えてみると「あれ、今回の新機種でもそんなに問題ないかも……」という気もしてきた。やっぱり少し時間をおいて考え直してみるっていうのも大事なことですよね。

 例えばW320Kでは外部メモリ非対応ですが、WX310Kの頃も外部メモリってあんま使ってなかった。64MBのminiSDを差しっぱなしだけど、容量は半分も使ってない。動画プレーヤーもPSPの「ちょっとショット」手に入れた今はほぼ用無し。音楽プレーヤーは着うたに使っているけど別に無くても困らない。

 そんな気持ちが芽生えてきたところで、ついカっとなって気になるスペックを手持ちのWX310Kと新端末2機種とで比べてみました。個人的に気になるポイントはピンクで色づけしております。

仕様WX310KWX320KWX321Jコメント
デザイン折りたたみ折りたたみストレートストレート好き
通信速度(2x)64kbps102kbps102kbps速度はそこまで求めないが
料金同じで速いなら嬉しい
通信速度(4x)128kbps204kbps204kbps
画面サイズQVGAQVGAQVGA差別化要素なし
液晶2.4インチ
26万色
半透過型
TFT
2.2インチ
26万色
全透過型
広視野角
TFTカラー
2.4インチ
26万色
TFTカラー
IPS(広視野角)
特に気にならない
ブラウザOperaOperaNetFront v3.4がぜんOpera。
ちなみにWX310Jは3.3
Flash表示××いざというときに欲しい
Operaサーバーサービス
(ストレージ/アルバム)
××あったら便利かも? くらい
カメラ1.3M・CMOS1.3M・CMOS1.3M・CMOSスペックは同レベルながら
WX310Kは撮影能力低い
外部メモリminiSDなしmicroSDWX310Jは直接保存OK
本体メモリ容量
(メール容量)
5.3MB
(1MB)
16MB
(4MB)
2MB
(2MB)
画像を簡単に取り出したい
WX320Kはデータ連携に
専用ソフト必要
JAVAアプリ×欲しい
予測変換
(Advanced Wnn)
V2V2V1.2使わない
自動時刻補正×欲しい機能
WX310Jにはあった模様
Bluetoothありなしなしほぼ使わなかった
音楽プレーヤーありなしなし着うたできなくなるけど
なくてもいい
動画撮影/プレーヤーありなしなしなくてもいい
オフィス文書購入済みなしありあったら便利かも? くらい
指紋認証××とくに必要なし
RSSリーダー××フレッシュリーダーで十分
ICレコーダ××いざというときにあれば便利かも?
QRコード必須
ハンズフリー×あると便利
通信中メール受信必須
ブラウザ通信中着信必須
ダイバシティ必須(WX310Jはダイバシティ)
自営××第2版使わない
連続通話5時間5時間6.5時間大差なし
連続待受500時間450時間750時間Kってなんか短い?
イヤフォン平型平型平型大差なし

 気になるポイントをちょろちょろコメント。新機種だと高度化PHS規格「W-OAM」に対応することで通信速度が向上しますが、もともと音声端末は料金重視で最大64kbpsの2x使っているのであまり気にならない。でもW-OAM対応なら同料金で速度が早くなるので、それなら速いにこしたことはないなあ。

 ブラウザはもうOpera最高。Operaだとデータ読み込み中に画面を進められるのですが、NetFrontはそれができないので体感速度がぜんぜん違う。ただ、NetFrontはバージョンが最新の3.4をWX321Jで搭載しているので、ひょっとしたらこのあたり改善されているかも?

 Flashは普段はあまりつかわないですが、外出先で必要に迫られてサイトにアクセスしたとき、そのサイトがFlashバリバリだともうお手上げになるんですよね。今までも「Flashで見られてよかった!」って場面が多々あっただけにFlashは欲しい。ただ、WX310KもFlashは後付けだったので、ひょっとしたらWX320Kなら後付けの可能性もあるかも?

 外部メモリは前述の通りあまり必要ないんですが、問題は今のWX310Kの仕様。WX310Kの場合、「VGA以上はminiSD保存、QVGA以下は本体保存」と強制的に決められているため、一番撮影頻度の高いQVGAは本体メモリの中に。しかし本体メモリは専用ツールを使わないとPCから読み込めないので面倒。仕方なくいつもは使いたい画像をメールで送るというこれまた面倒な手順を踏んでいたのです。

 WX320Kの場合、内部メモリが容量大きいのはいいんですが、やっぱり専用ツール使わないと中がのぞけないらしい。対するWX321Jは初のカメラ採用だけに仕様が謎ですが、WX310JではminiSDへのデータ直接保存がOKだったようなので、microSDに保存してPCからマスストレージ接続、と使えれば今より便利になりそうです。

 QRコードはみんなついているから割愛。ブラウザ中着信に関しては電話だけでなくメールも必須です。WX310Jではないですが、何度かいじったことのあるほぼ同仕様のWX310SAの場合、ブラウザ開いているとメールが受け取れないという悲しい仕様だったのですが、NetFront最新バージョンを積んだWX321Jがこのあたりどう改善されているのか。だれか調べてくれないかなー(他力本願)。

 もともとWX310シリーズが出たときも「ストレート好きだけどカメラないから」という理由でWX310Jを除外した私。WX310Jは指紋センサーが使いにくいとの評判も聞いていますが、WX321Jでは上下キーも搭載しただけでなく、指紋センサーの操作性も改善されたようで、JAVAアプリや外部メモリ直接保存、自動時刻修正という新しい機能に対して、Flash無し我慢しつつ、ブラウジング中のメール着信が可能であればWX321Jでもいいかも。WX320KはOperaサーバーサービスが気になるけど、本体メモリに直接アクセスできない、Flashも使えないという点でちょっと候補から落ちるなあ。当初言われていた「本体メモリがマスストレージ対応」だったらWX320Kで十分よかったのに。

 そもそも機種変更しなくていいという選択肢もあるんですが、新しい端末で気分一新したいという気持ちだけでなく、電池がもうかなりへたってきているのが問題。フルブラウザを毎日使いまくり、月のパケット量は70万を超えるほど使い込んでいるだけに、最近では電池が1日持たなくなりました。朝の通勤でガシガシ使うと、会社つく頃には電池の残りが1になっていることもザラ。

 電池だけ交換という選択肢もアリですが、それならプラスアルファで機種変更してもいいし、これまで何度も地面に落として傷だらけだったり、特定のサイトアクセスするとフリーズして起動しなくなる(電池抜けば回復)という症状も発生しているだけに、端末もリフレッシュしたいんですよね。次の京セラの端末なんていつになるかわからんし。

 ちなみにウィルコム以外の選択肢も考えつつあるところ。auだとひとまず全部入りの「W51CA」に心決めてますが、ソフトバンクは春モデルの発表を待ってから考えたいところです。ちなみにドコモは選択肢としてありえません。あのメール仕様じゃ使う気になりませんしね。PCサイトビューアー定額もないし。

 ふぃぃ、キャッシュからなんとかデータ復帰できたよ……。やはり電車で更新は危ないな……。






このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

この一覧は、次のエントリーを参照しています: ウィルコム音声端末新モデルとWX310Kの気になるところ比較:

» ウィルコム「WX320K」発表 from [N]
ウィルコム、W-OAM対応の“京ぽん”「WX320K」を発表――発売は2月中旬を予定という記事より。 従来モデルに引き続き、PC向けサイトを閲覧できるOp... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

プロフィール


ブログツール


    +6601






アーカイブ