「WiFi Audio WA1 by VAIO」モニタープログラム参加します
usersこのブログで言及したことはありませんでしたが、昨年から百式田口さんの主宰されております「100SHIKI PR Board」に参加しております。
100SHIKI PR Board - ブログ時代のマーケティングを考える
http://www.prboard.jp/
何をやる団体かというと、いわゆるブロガーネットワーク的な集まり。ここ最近流行っている、ブロガー参加型のプロモーションについて考え、そして実際に参加していくという感じでしょうか。
ブロガーを使ったプロモーションというと、不特定多数のブロガーを集めて金銭なりの見返りを与える方式と、影響力を持つ有名ブロガーを集める方式の2つが大きく存在すると思います。
このうち前者に関しては、低コストである程度の効果は見込めるとは思いますが、最近では謝礼が早いもの勝ち状態になっていて、内容よりとりあえずルールに従って書けばいい、という雰囲気になっているので内容的に面白さがないし、ブログならではの未来とういのも見えにくい。また、ブロガー同士のつながりもないので、書いているブロガーの意志統率も難しく、結果としてステルスマーケティングとかで炎上の可能性もあります。
後者に関しては影響力あるブロガーなので効果も大きいし、メンバーを厳選している時点で意志疎通も図りやすいので、効果的なプロモーションの1つだと思います。ただ、有名ブロガーに頼むのは、小規模なWebニュースメディアに頼むのとあまり変わらないのかなあという気も。いわゆるCGMというのは、顔の見えないブログの中から集められた意見を抽出することで新たな価値を生み出すものという考えが自分の中にあるので、1つの確立されたブログからの意見というのはもはやメディアであって、ブログならではのマーケティングとは少し離れているのかなあ、なんて思ったりしているのです。
で、今回の100SHIKI PR Boardは、期間限定ながらも参加したいブロガーは受け入れる自由な方式。もちろんあまねくブロガーすべてを対象としているわけではないですが、少なくともこういうブログマーケティングに興味を持っている人にとっては敷居が低い。さらには無敵会議シリーズでのノウハウも持つ田口さんが試行錯誤しながらも全体を取り仕切るというあたりにも、炎上に生まれやすい誤解や意思疎通の至らなさをカバーしてくれるのかもしれないという期待感もあるのです。特定の有名人で構成されるより、個が集まって1つになる、みたいなほうが好きなんですよね、これは単なる好みの問題ではありますが。
そんなPR Boardへの参加者はご覧の通り。ランキングははてなブックマーク順でソートされていて、Livedoor Reader順やPageRank順でもソートできます。いまのところ私は、アルファブロガーの方々によるご紹介やリンクのおかげをもちまして、はてブで14位、LDRで10という割と好ポジションにつかせていただいております。しかし両方とも聖幸さんのブログが1つ上に立ちはだかっている……。む、永遠のライバルかもしれませんよ。
参加メンバー一覧
http://www.prboard.jp/members/
そして1月16日、PR Board参加者による「ブログマーケティング勉強会」が開催されたのであります。オンラインで参加者を募る「カバンの中身」というイベントもありましたが、実際にブロガーがそれぞれの考えをめぐらす本格的な活動としてはPR Board初ではないでしょうか(顔合わせ会は除く)。
ブログマーケティング勉強会 sponsored by SONY | 100SHIKI PR Board
http://www.prboard.jp/archives/2007/01/_sponsored_by_sony_1.html
このイベントで最も興味をそそられたのは、やはり「SONY」の文字ですよ。少しでもブログに関わっていて、ブログマーケティングな話題を知っている人であれば、「ソニー」「ブログマーケティング」と聞けばは「やらせ」「炎上」を連想してしまうもの。日本でのウォークマンプロモーションの事例だけでなく、海外でもPSPのプロモーションが問題になるなど、ソニーブランドとしてのブログマーケティングの評判はあまりかんばしいものではありません。
しかし、そんなソニーがいったいブログに対してどんな思いを持っているのかは逆に気になるところでもありますし、その真意をソニーに確かめるいい機会でもあります。
正直言って、ソニーのブログマーケティングに参加することは、自分のブログが炎上する可能性もあります。でもそこは自分の意志をしっかりもって、もしやらせ的な行動を強いられるようであればはっきりと断ればいい。それ以上に、これだけネットで叩かれても叩かれても、ソニーが期待し続けるブログの力はいったいなんなのか。自分の中でまだモヤモヤしているブログの未来を考えるいい素材にもなるかなと思い、参加表明をさせていただきました。
で、実際のイベントの模様を書こうかなと思っていたのですが、すでにPR Boardに詳しいレポートが前後編に渡って掲載されているので割愛w。詳細はこちらをご覧下さいませ。
『ブログマーケティング勉強会議 sponsored by Sony』イベントレポート(前編) | 100SHIKI PR Board
http://www.prboard.jp/archives/2007/01/_sponsored_by_sony.html
『ブログマーケティング勉強会議 sponsored by Sony』イベントレポート(後編) | 100SHIKI PR Board
http://www.prboard.jp/archives/2007/01/_sponsored_by_sony_2.html
イベントの感想などはまた改めて書きたいと思いますが、一番心に残ったのはやはりここ。
「たしかにSONYはPSPなどのブログマーケティングでやってはいけないことをしてしまいました。会社としても個人としても非常に残念だし、反省しています。そうした経緯も踏まえて、今日はみなさんと正直に議論したい」、北村課長からはそうメッセージをいただき、勉強会がはじまりました。
誰もが心に思っているであろう不安を、ソニーの口から冒頭に示してもらえたことは非常によかったし、安心できました。ただ、それが言葉だけで終わるようでは寂しいし、参加者たる我々にも良い結果をもたらしません。参加者も企業も一丸となって、よい結果が出せるよう取り組んでいけるといいなと思います。もちろん、やらせのような方向に進み始めたら断固として否定できる意志も忘れずに。
さてもう1つ、このイベント参加者にはソニーの新製品「Wi-Fiオーディオ」のモニターも託されました。
条件は以下の通り。
モニター期間は1ヶ月。その間に2本以上、このWiFiオーディオに関して、ブロガーにとっても企業にとってもメリットのある形で記事を書いて欲しい。内容はもちろん自由で。
1ヵ月後にはWiFiオーディオは差し上げます。
可能な方はブログパーツを貼ってもらいたい(詳しくは後述)。
可能な方はPVの公開など、効果測定に協力してもらいたい。
PR Boardのまとめにも書いてありますが、参加者にはこの製品はもちろん、モニター製品の貸与という話は事前にはありませんでした。いや、正直言ってひょっとしたらという気持ちはありましたけど、まさか全員がモニターになるとは思ってなかったというのと、こういう高額な商品になるとも思ってませんでした。
モノを貰うために参加したんじゃなくて、ブロガーマーケティングを考える集いとして参加していたので、最初は辞退しようかと思いました、これほんと。自分としては「この製品をどうやったらうまくアピールできるか」みたいな話し合いができれば十分だし、それこそが今回の目的でもあったので。
それなのにモニターを引き受けたのは、今回の製品のコンセプトです。このWi-Fiオーディオは、無線LANを使ってPCの中の音楽をリビングで楽しめるという製品。今までもPS3とかWii関連エントリとかで言及してきましたが、自分にとってホームネットワークというジャンルは非常に興味がありますし、この先確実に盛り上がってくる市場であり、使う人みんなが便利になるものだとも期待しています。
そういう興味があったからこそ、たまたまではありますがこの製品に出会えたことはよいきっかけでもありますし、興味がある分野だからこそいろいろ考えを巡らせられるかもしれない。正直言っていまのところ受けている印象では、この製品に対して課題もたくさん感じているんですが、そういう良し悪しも含め、この製品を通じてホームネットワークの可能性なんてものを自分の中でも消化できたらな、という思いを持って引き受けることにしました。ちなみに会場には例の白丸バイオもありましたが、モニターがこっちだったらお断りしていたと思います。うちはHDMI端子なんてないしね。
というわけで、まだWi-Fiオーディオには触れていませんが、今後いろいろレポートを書いていく予定。条件は最低2回ですが、いろいろいじりがいありそうなのでたぶんそれ以上の回数になると思います。GK乙と言われても構わないというか、むしろ今まで任天堂信者っぷりをフルに発揮してきた当ブログだけに、プラスマイナスでちょうどいいくらいかも。みなさまよろしくおつきあいいただければ幸いです。