「続きを読む」とPVの関係を検証
users4月いっぱい、実験的に行なっていた「続きを読む」、5月をもってめでたく終了です。RSSリーダー経由の読者の方々、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
カイ氏伝: 「続きを読む」導入します
http://blogging.from.tv/archives/000380.html
読むのも書くのも「全文配信」派な私がなぜ「続きを読む」を導入したかというと、前から「続きを読む」とPVの関係性に非常に興味があったからです。
当ブログの1日あたりのPVは設置しているアクセスカウンターにも出ていますが、これまでは700?800くらい。エントリーがはてブ1されたり、大きいブログからリンクされたりすると1,000を超える感じでした。
しかし、ASP型RSSリーダーの代表格「livedoor Reader」でみると、なんと500以上の方々にRSSおよびAtomを登録していただいているのです。
livedoor Reader - RSSリーダー : フィード詳細
http://reader.livedoor.com/about/http://blogging.from.tv/blog/
ただ、この数は「ネタフルパック」「みたいもんパック」「小鳥パック」など、有力ブロガーのパックに入れてもらっているだけであって、すべての方がこのブログを能動的に登録いただいているとは恐れ多くて考えてもおりません。しかしながらPVだってロボットやらはてなアンテナやらで機械的にアクセスしている数も含まれるでしょうし、livedoor Reader以外のRSSリーダーを使っている人の数を含めたら、フィード閲覧者の数ももう少しは上積みできそう。
じゃあ配信フィードを「続きを読む」に設定したら、ブログの中身を読みにきたい人のPVが増えるのではないか。あわせてTOPページから毎回見てくれる人にもお手間かけてしまいますが、「続きを読む」にすることでPVがかなり増えるのかもしれない。それが今回続きを読むを導入した経緯だったのです。
結論を出す前にまずはデータから。以下は「続きを読む」導入前の3月のデータ。単純にPVだけでは大手サイトからのリンクやエントリー数にも大きく影響受けるので、エントリーを書いた日とそのはてブ数も一緒に表記しています。なお、エントリーは実際の日時ではなく、それが多く読まれる日として入力。23時とかのエントリーなら翌日あつかい、ってかんじです。
日付 | エントリー | はてB | PV |
3月1日 | 902 | ||
3月2日 | 810 | ||
3月3日 | 748 | ||
3月4日 | 860 | ||
3月5日 | Wi-Fiオーディオ「WA1」モニター懇親会で考えたブログマーケティング 技術を鍛える 大人のCSSトレーニング | 1 0 | 974 |
3月6日 | Wii「ファイアーエムブレム 暁の女神」最後のファーストインプレッション 山崎まさよしにあこがれるミスターチルドレン H.264動画デジカメ「EX-V7」ゲット | 1 1 0 | 902 |
3月7日 | バソキヤNo.1ブログ | 0 | 963 |
3月8日 | 「女神」を求めて「蒼炎の軌跡」レポート | 0 | 1056 |
3月9日 | 907 | ||
3月10日 | 822 | ||
3月11日 | 光学7倍ズームのEXILIM「EX-V7」静止画機能編 | 1 | 922 |
3月12日 | 992 | ||
3月13日 | 俺の考える究極のモバイルナビ | 0 | 935 |
3月14日 | 光学7倍ズームのEXILIM「EX-V7」動画機能編 | 0 | 899 |
3月15日 | 823 | ||
3月16日 | 931 | ||
3月17日 | EXILIM「EX-V7」のH.264動画をアップできる動画共有サイトまとめ | 1 | 853 |
3月18日 | 788 | ||
3月19日 | 800 | ||
3月20日 | 742 | ||
3月21日 | 856 | ||
3月22日 | 877 | ||
3月23日 | 814 | ||
3月24日 | ブログ合宿春の陣スタート | 1 | 1097 |
3月25日 | 「続きを読む」をカスタマイズ サイドバー折りたたみ強化 | 1 0 | 1015 |
3月26日 | ブログ合宿成果物第1弾「ハテナんぼ」 | 11 | 1203 |
3月27日 | Googleも美味しんぼがお好き? ソーシャルブックマークボタン投入 ブログ合宿成果物第2弾「ブログ合宿ポッドキャスト」 | 0 0 0 | 1104 |
3月28日 | プロフィールアイコン作った 「ハテナんぼ」第2話 | 0 4 | 1120 |
3月29日 | 1123 | ||
3月30日 | 今宵月のかけらを探しに行こう | 0 | 890 |
3月31日 | 841 | ||
エントリー数 | 21 | ||
はてブ総数 | 22 | ||
総PV | 28569 | ||
1日PV | 922 |
比較は後にして、続いて「続きを読む」を導入した4月のデータ。
日付 | エントリー | はてブ | PV |
4月1日 | 「続きを読む」導入します | 0 | 949 |
4月2日 | WiiにNiGHTSがやってくる さよならメビウス、ありがとうメビウス コメント欄にCAPTCHA導入 | 1 0 0 | 845 |
4月3日 | 912 | ||
4月4日 | 俺、参上! | 0 | 974 |
4月5日 | 778 | ||
4月6日 | Here Comes A Mii Challenger! 最強の二日酔い対策「酒豪伝説」の真価を引き出せ! | 0 1 | 874 |
4月7日 | 833 | ||
4月8日 | えいご漬けより「もっと」楽しい「もっとえいご漬け」 | 4 | 882 |
4月9日 | 971 | ||
4月10日 | ファイアーエムブレム「蒼炎の軌跡」進捗 EX-V7の魅力が伝わるナイスレポート | 0 0 | 996 |
4月11日 | 新ブログはじめました | 1033 | |
4月12日 | FONが退会希望ユーザーに対応した件 | 5 | 1354 |
4月13日 | 1140 | ||
4月14日 | 1575 | ||
4月15日 | 新モスバーガー食べてきた 逆転裁判4買いました 京本有加に会ってきた twitterMobile設置しました | 4 0 0 4 | 1345 |
4月16日 | 982 | ||
4月17日 | 928 | ||
4月18日 | 791 | ||
4月19日 | 第2回ポッドキャスト&コスプレ居酒屋「不思議亭」行ってきた | 0 | 750 |
4月20日 | 772 | ||
4月21日 | 736 | ||
4月22日 | 892 | ||
4月23日 | 864 | ||
4月24日 | そろそろTwitterについて語っておくか nanacoの問題点 | 16 | 1272 |
4月25日 | 909 | ||
4月26日 | 704 | ||
4月27日 | 690 | ||
4月28日 | 656 | ||
4月29日 | eyeVioパーティー行ってきた | 0 | 806 |
4月30日 | 773 | ||
エントリー数 | 20 | ||
はてブ総数 | 35 | ||
総PV | 27986 | ||
1日PV | 932 |
3月は31日、4月は30日なので3月のほうが1日少ないですが、月間PVは3月が28569、4月が27986と4月がやや多いながら大差はなし。1日あたりのPVで換算すると3月が922、4月が932ですから、ほぼ誤差といっていい程度の影響しかなかったようです。
エントリー数は3月が20、4月が21なのでこれも大差はなし。エントリー換算なら1個多い分4月がPV多いという可能性もあります。
ただ、大きく異なるのがはてブの数で、3月の22に対して4月は35と4月のほうが多い。はてなブックマークは数より質と前にも書きましたが、大きなPVを集めたのは3月だと「ハテナんぼ」、4月だと「Twiiter」がらみが2つほど。4月に関してはTwitterがらみで2回ほど1200超えしているのでこの影響は大きそうです。
逆に3月は「ハテナんぼ」がギリギリ1200超えましたが、ブログ合宿関連のエントリーは1,000超えが地味に続いている状態。これはほかのブログ合宿参加者からのリンクの影響も大きいのかもしれません。ここはアクセス解析もうちょい見てみるといいかも。
総じて4月ははてブ関連で平均よりPV集めたエントリーがあったものの、合計では3月と大差ないという結果に。ただし、個人的に注目したいのは「ブログを更新しなかった」、つまりリンクされる要素のない期間のPVです。
3月でいうと18日から23日はエントリーのない空白の期間ですが、20日は742とやや落としたものの、総じて1日のPVは800近くをキープしています。
4月の空白は何回かあって、まずは20日から23日までの4日間。ここでは22、23が盛り返したものの、21日は736と「続きを読む」未設定の4月よりも低い数字に。さらに25日から28日までの期間では、25日こそ前日のTwitterの影響で900超えたものの、次の日には700に下がり、さらにその後は3月にはみられなかった600台にまで減少しています。
すべてのアクセス解析データを見たわけではなく、また個人的なブログのごくごく短期間のデータを見ただけですが、少なくともうちのブログに関しては「続きを読む=PV」にはなっていないみたい。はてブされた時の影響力は3月のデータよりは上ですが、はてブはエントリー直リンクだから「続きを読む」にはさほど影響がないでしょうし、それ以上にTwitterへの興味の高さが要因かもしれません。フィードが500近くあり、全員ではないにしろそこから読んでくれている人もいるだろうということを考えると、必ずしも「続きを読む」にすれば中身を見に来てくれる、ということではなさそうです。
これを逆に考えると「続きを読む」にすることで、「わざわざクリックするくらいなら読まない」という人もいるのかもしれません。そもそも全文配信されていても読まない、という解もありそうですが、クリックしなkれば読まない人も、本文がすべてRSSリーダーの中にあるのなら、多少興味あるキーワードに反応して読んで入れてくれるかもしれない。PVという数には表れなくても、エントリーを実際に読んでいる読者の実数は増えているという可能性もあります。このあたりは願望というか妄想に近いところもありますが。
もちろん、AdSenseなど各種広告を活用するにはサイトに来ないと意味がないので、「続きを読む」でサイトにきちんと来てもらうのも大事なことです。商用サイトなんかのフィード配信は、RSS広告はそこまで市場がなく、バナーを見てもらわなければいけない以上は全文配信は難しいでしょうね。
しかし私のブログは単に個人の言いたい事を発信する場であり、広告もさほど収入があるわけではないというか、小切手なんか一度もおがんだことありませんがなのレベルでありますので、クリックよりは1人でも多くの人に読んでもらって、さらには感想もらえることがなによりうれしい。松坂の名言をお借りするなら、「記録に残るフィードか、記憶に残るフィードか」ってところですかね。サイレントマジョリティにやさしいブログを目指す当方としましては、記憶に残るフィードを目指して行きたいと思います。
なお、データの読み方が違うよとか、もっとちゃんと見てやるからデータよこせよゴルァというお声ありましたらぜひぜひくださいませ。「全文配信マンセー」なわけではなく、実際にどっちがどうなのかという現状のデータを分析したい、というのが第一義なので。