Twitterより3倍面白いフレッシュリーダー(当社比)
users最近ブログ界で話題を集め続け、Webニュースメディアにもちらちらと登場し始めたTwitter。Twitterについては以前にも書きましたが、いろいろ面白い要素はあるものの、最大の要素は「友達がいる」ことに尽きると思います。
Twitterがごく一部で流行している最大の要因は「友達がいるから」に尽きると思います。
カイ氏伝: そろそろTwitterについて語っておくか
http://blogging.from.tv/archives/000406.html
ブログが活発化し始めた2003年、mixiやGREEが立ち上がった2004年から3年の月日が経ち、すでにユーザーの中ではある程度のネットコミュニティが生まれている。Twitterの盛り上がりはそうした既存の人間関係があってこそこれだけ話題になっているという部分はあるのではないかと。
もちろんTwitterも楽しく使っていて、今ではmixiより利用頻度の高いツールになっていますが、最近一番はまっているのは実はTwitterではない国産サービスだったりします。もちろんもごもごやらHaruやらみたいなTwitter類似サービスではなく、Twitterとは逆方向のコンセプトながら、Twitterが人気を集めた「友達がいる」ことの重要さをうまく生かしたサービスです。
それは何かといえばタイトルですでにバレバレですが、サイドフィードのサーバーインストール型RSSリーダー「フレッシュリーダー」なのでした。
グループで使える高速 RSSリーダー - フレッシュリーダー Ver.2
http://www.freshreader.com/ver2/ja/
フレッシュリーダーはRSSリーダーではありますが、大幅に機能拡充したVer 2からソーシャルブックマーク機能を搭載し、さらに登録ユーザー数も無制限に。これが非常に面白いのであります。
グループで使えるという利点を生かして、ブックマーク機能+コメントの共有=ソーシャルブックマークを実装しています。
プライベートなグループで使うと、言いたいことをそのままコメントに書けて楽しいです。
というか、ホットエントリがグループメンバーでフィルタされますのですごく使えます。
? フレッシュリーダーの新バージョンを公開します : a++ My RSS 管理人ブログ
http://blog.myrss.jp/archives/2007/03/post_97.html
そんな面白さをまたしても徳力スタイルで表現してみますよ!
(1)友達の間での話題がわかる
一般的なソーシャルブックマークでは、ユーザー全体のランキングが「○○User」などと集計されます。これはこれで面白いんだけど、そのコミュニティに属さない人にとってはあまり実感できないこともある。これに対して友達の間のみでランキングを出すと、そのランキングがいっきに身近になってくる。ちなみにこれがうちのフレッシュリーダーのランキングであります。
もうお恥ずかしいブログが1位になっているわけですが、私が管理しているフレッシュリーダーである以上、参加する人もみんな1位のブログを知っているわけで、友達の間のランキングとしては正しいとも言えますよね。はてなブックマークが偏っているなんて言われることもありますが、はてなユーザー全体の嗜好を表現しているという意味では非常に正しい。偏っていると思うのであれば、むしろブックマークを使うコミュニティを自分に最適化してしまうほうが手っ取り早いです。
(2)友達のみのクローズドなブックマーク
ソーシャルブックマークでは自分のみ公開機能は数多くあれど、「指定したユーザー間のみでのクローズド機能」ってのはほとんどない。けれど友達のみのクローズドな空間であれば、友達の間で「こんなのあったよ」と気軽に登録できるし、ちょっと外で書くのははばかられるよなーというような厳しいコメントもつけられる。今までのオープンなブックマークがプレゼンテーションだとするなら、フレッシュリーダーはより居酒屋の雑談的なコミュニケーションという感じです。
(3)コメントがコミュニケーションになる
クローズドな環境ゆえにブックマークがよりコミュニケーションに流れやすい。はてなブックマークでもコメント欄でコミュニケーションしているけれど、友達の間だけの内輪ノリだとそれがもっと活発になる。グラビアアイドルをリンクして「これかわいい?」「いや俺の好みじゃないな」なんてホントにチラシの裏な会話も、コミュニケーションとしては非常に面白いわけです。
Twitterもフレッシュリーダーのソーシャルブックマークも、「友達がいるからこそ面白い」というところでは共通。ただし、Twitterはリアルタイムかつオープンなところにその魅力がありますが、フレッシュリーダーはよりクローズドな方向へと進んでいる。
クローズド自体は否定されるものではなくて、mixiだってユーザー数が少なかった頃のほうが楽しかった、なんて人も多い。Twitterが面白がられているのも、流行しているとはいえ今のところアーリーアダプターな人しか使っていないコミュニティだからという要素も大きいのではないでしょうか。
フレッシュリーダーは個人ユーザーなら無料ですし、ユーザー数は無制限。サーバーインストール型だから誰か1人のサーバーをみんなで使わせてもらえばいいし、RSSリーダーはLivedoor Readerが最高なんて人はブックマーク機能だけを使ってもいい。ある程度ユーザー数が集まらないと楽しさは感じられないかもしれませんが、それはTwitterもmixiもSecond Lifeもみんなおなじこと。ご興味ある人はぜひ人数集めて使ってみてください。