【お知らせ】
新ブログ開設しました。

ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します

« 在庫補給(P) | メイン(M) | おぼえていますか「愛・おぼえていますか」 »(N)

MOO MiniCardsをはじめよう!(入門編)

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 users BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
応用編はこちら

カイ氏伝: MOO MiniCardsをはじめよう!(応用編) http://blogging.from.tv/archives/000612.html

 StartMacモニターミーティングで酒の勢いのあまりつい約束してしまったMOO MiniCardsの作り方エントリー、とりあえず入門編を公開です。いろいろいじってたら結構奥深く作れそうな気がしてきたのでそれはまた別途まとめ予定。

 今回のエントリーの対象は「とりあえずMOO MiniCards作ってみたいけど英語サイトなのでめんどくさい......」という人。なのでFlickrが使える人は軽くスルーです。だってFlickr使える人なら英語サイトこわくないしょー。

 本題に入る前にお断りを1つ。最近MOO MiniCardsの人気を受けて日本語でも同様のサービスが出てきました。

pocketer/ポケッター
http://pocketer.jp/

 MOOとの違いは人気ブロガーことid:ululunがきっちりまとめてくれているのでそちら見ていただくとして、大きな違いは日本語で申し込めること、QRコードが使えること、クレジットカードだけじゃなくて銀行振込だってところですかね。決済方法はこれから拡充されるかもしれませんが、id:ululunエントリーにある通り、送料含めてもちと料金高いのがネックかなあ。

煩悩是道場 - minicard作成サービスが日本上陸。その実力を徹底検証。
http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070814/1187067801

 あとはブランドの問題で、いまのところポケッターが「MOOインスパイア」っぽいので、わざわざポケッターを選ぶ理由が「日本語だから」と消極的な理由しかないのが寂しいかな。紙のサイズまでほぼおなじってのはちょいと亜流すぎる印象も受けます。iPodブランドじゃないものを求める時に、iPodそっくりの大陸製MP3プレーヤーを選ぶのか、それとも個性あるウォークマンを選ぶのか、みたいな問題で、「ポケッターだからこそ作りたい」みたいのに欠ける気がする。まあそれは今後に期待ですかね。

 話それまくりなのは仕様ですがそろそろMOOについてきちんと書きますよ!

 というわけでまずはMOOのサイトにアクセス。「Flickr使ってない人」が対象なのでサイト中央から「UPLOAD」を選びます。

moo01

UPLOAD」画面に来たら、「Make MiniCards」を選びましょう。

moo02

 ここでアップロードしたい写真をアップします。1セット100枚なので最大100枚まで写真を選べますが、すべての写真が違っている必要もないと思うので、お気に入りの数枚をアップすればいいんじゃないでしょうか。選んだ写真を使って100枚を均等に分けてくれます。

moo03

 アップロードはこんな感じ。ファイルは複数選択できないので1つ1つ選んでいきます。

moo04

 ちなみに画像がたくさんの場合、画像をZIPで圧縮して、そのファイルをアップロードしてもOKです。画像が大量の場合はお試しくださいませ。Macの場合、ShiftやCommand(アップル)ボタンを押しながら画像を選択したあと、Cotrolを押しながらクリックして出てきたメニューから「○○項目のアーカイブを作成」を選べばZIPファイルが作成できます。ファイル名はそのままで問題なし。

moo13

 Windowsの場合、XPなら標準でZIP圧縮機能が搭載されていますので、ShiftもしくはCtrlを押しながら該当のファイルを選択し、右クリックから「送る」「圧縮(zip形式)フォルダ」で圧縮ファイルが作成できます。

moowin

 アップロードしたらいよいよ写真のデザイン設定に。写真の中から印刷できる部分をドラッグ操作で選びます。「PREVIEW」を押すと実際に印刷画面を表示。「ROTATE」は90度回転して縦横を入れ替え、「Reset」は設定を元に戻せます。その下のバーをドラッグで動かすと写真を拡大。

moo05

 これがプレビュー画面。

moo06

 デザイン設定が終わったらいよいよ文字入力。単なる写真でなくて名刺ですからここが一番重要ですね。

moo07

 実際に文字を入力するとこんなかんじ。右側の「BOLD」にチェックを入れると太文字になります。ブログ名とブログURLなんかは太文字にしたほうが見栄えがいいかな。フォントは左上の「Choose a font」、文字の色は右上の「Choose a colour」で変えられます。「color」じゃなく「colour」なのがイギリスっぽいわー。

moo08

 いよいよ決済画面。ここは項目多いので1つ1ついきますよ。まずはお値段ですが、100枚を1セットとしていくつ頼むかを決めます。値段が19.99ドル、送料が4.99ドルなのでコミコミ25ドルくらいですね。日本円で3,000円くらい、1枚あたり30円ってとこですか。

moo10

 続いてユーザー登録。初めての人は左側に名前やメールを、すでにMOOを使ったことがある人は右側にIDとパスワードを入力です。それほどややこしい項目はないと思いますが、「Full name」は自分の名前をローマ字表記で、「Email」はメールアドレス、「Chose a screen name」は好きなニックネーム、「Password」「Confirm Password」はパスワードを設定しましょう。

moo11

 最後にクレジットカード登録。右側はPayalなので、普通の人は左側だけの「*」マーク部分だけ入力すればOKです。

moo12

必須事項の入力項目は以下の通り。

  • Name on Card: カードに記載された自分の名前。
  • Card Type: VISAとかMasterCardとかクレジットカードの種類
  • Card Number: そのままズバリカード番号
  • Expiry Date: カードの有効期限。「月/年」の順番で入力しましょう。
  • Security Code: クレジットカード裏面のセキュリティコード。

 続いて下の送付先。英語の住所の書き方がややこしく見えますが、実際には届けてくれるのは日本の郵便局ですから、ぶっちゃけ読めればOKです。先方から送られてくる時に英語じゃないと印刷されないから英語で書く必要はありますが、あんまり気負わなくてもOKかと。

  • Billing address: 「都道府県」以下の住所を逆に書いていきましょう。「東京都千代田区千代田1-1-1」だとしたら「1-1-1 Chiyoda Chiyoda-ku」とかでOK。読めれば十分ですから英語表記にこだわらず「区」は「ku」とかで十分ですよ。
  • Town / City: 都道府県を英語表記で
  • Country: 「Japan」をプルダウンから選びましょう。
  • Postal / Zip Code: 郵便番号ですね。

 あとは入力情報を確認して送信すれば注文は完了。2週間くらいでお手元に届くと思いますよ! おつかれさまでした。






このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

コメント

mooもpaypalも決済方式としてクレカがvisa&master中心(paypalはデビッドカードも使えるぽいけど)ってとこがネック。
visa&masterじゃないクレカ決済な人はmoo使えね!というのがある。

とても分かりやすく英語アレルギーな自分にも注文出来そうな気になって
きました。が、コスプレ板さんが握る寿司の写真のようなステキな写真が
ないなぁ〜 入門編てことは上級編もあるですか?

おおおおおおお
親切解説
素晴らしい!

>id:ululun
海外系のサービスはクレジットカードしかないのはしょうがないところですね。国内ならもうちょい決済対応してほしいですが。

>ぷぅさん
上級編というかカスタマイズ編? 用意してありますが時間がないー。

>゜おりーぶ゜さん(これいつもコピペしないと書けない……)
あざーす! よかったら作ってみてくださいなー。

親切かつ、わかりやすい説明で早速オーダーしてみました?

どの写真を使うかというところがすごく楽しいと同時に難しいところですね。なかなかネタ画像がないので、当たり障りのないものになってしまいましたが…

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

プロフィール


ブログツール


    +6601






アーカイブ