【お知らせ】
新ブログ開設しました。

ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します

« さよならiMovie 08(P) | メイン(M) | 「ゲームらしいゲーム」は本当に売れないのか »(N)

AMNブログイベント第4弾行ってきました

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 users BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 宣言通り、AMNブログイベント第4弾に行ってきました。

AMNブログイベント vol.4「ブログと体験」、盛況のうちに終了! (Agile Media Network | blog)
http://agilemedia.jp/blog/2007/08/amn_vol4.html

 今回のテーマはニンテンドーDS用ソフト「ココロスキャン」。なんと音声から人の心情を読み取るというゴイスーな一品であります。

 会場ではパネリストの中島ひなさんが実際にココロスキャンに挑戦するというシーンも。「実はコーフンするもの」というテーマで流れてくる言葉を読み上げ、その声から感情を読み取って「コーフン」した順に表示するという流れだったのですが、


CIMG2355 posted by (C)カイ氏伝制作委員会

 見事に「アニメキャラとの恋」で100点をゲット! おめでとう!!! つかこれすごすぎる!!!(※解説:パネリストの中島ひなさんはコスプレイヤーでもあるのでアニメキャラには多大に反応するのだ)

 そして悲劇は会場が笑いに包まれた後に発生。司会の徳力さんが「せっかくだからもう1人くらいやってもらいましょうか」と言い出した瞬間にいやな予感はしていたわけですが、見事に「じゃあそこの人」とご指名を賜ることに。激しく拒否するも徳力力に追いつめられ、結局ココロスキャンに挑戦することと相成りました。

 自分が受けたテーマは同じ「コーフン」するものでしたが、ジャンルは「コスプレ」。女の子の衣装を7つ順番に読み上げていく中で、「ああ、この中だったらこれが一番だな」と自分でも思いつつ、「でも診断結果の前にそれ言っちゃったら、外れたときに申し訳ないよね」という葛藤があって結局はだまって結果をみまもっていたわけですが。

CIMG2356
CIMG2356 posted by (C)カイ氏伝制作委員会

 ちょ、見事に大正解だから!!! しかも僅差で並んだ2位と3位の順番を入れ替えると、見事に自分ランキングと一致する件。できるだけ平静を装って読み上げたのに丸裸ですよ。おそるべしココロスキャン。わたしまけましたわ。

 さらにこの後は参加者を6人程度ごとでグルーピングし、ココロスキャンを使ったゲームに挑戦。ブログイベントだけに「ブログ」という言葉にどれだけ思い入れがあるかをグループで競い、8グループそれぞれの1位がさらに対戦。その中で優勝した1人がパネリストの中島ひなさんと対戦するという3回戦です。

 うちのグループでは見事100点をたたき出した人が2回戦でも100点をゲット。このまま優勝間違いなしか! と思いきや、決勝戦では見事にパネリストが100点をゲット! さすがの貫禄を見せつけました。しかし100点を出す人は「たしかにそうだよねー」という説得力がある人ばかりだっただけに、「やっぱすごいなーココロスキャン」と思わされましたよ。

 その後はグループごとに「どんな場面でココロスキャンを使うと効果的か」「そのプロモーションは」を考える全体会議。我がグループは賞こそいただけませんでしたが、どのグループよりも印象的なプレゼンができたと自負しております。ってプレゼンしたの自分じゃないですけどね。プレゼンした本人がそのアイディアを口に出した瞬間「あ、それ採用」とトントン拍子に話が進み、見事記録よりも記憶に残るプレゼンに仕上がったのではないかと。あれはアイディアだけでなく、プレゼンターの一挙手一投足も含めての作品ですよ。

 と、ココロスキャン自体はすごく面白くて、おかげでイベントも楽しく盛り上がったとは思うのですが、イベントの運営自体にはちょいと疑問も感じました。

 まずこれはイベント申し込み時にも運営側に向けて書いておいたんですが、受付の名簿がなぜ実名で記載されていて、しかも参加の旨を実名で伝える必要があるのか。ブログは匿名であっても存在意義がある、というブログ文化に対し、ブログを支援していくはずの団体がやっぱりブログに実名を結びつけるの? という点に大きく違和感を感じてしまいました。ちなみに今まで参加したブログ向けイベントでは、PR BOARDもStartMacも、運営者には連絡の必要から実名は伝えているものの、ブログのイベントで実名を意識させられることはありませんでした。

 次に気になったのは、参加している吉永さんの「アウェイ」感。これはご本人もイベントの途中何度か口にされていたのですが、イベント会場が「吉永さんとそれ以外」という空気があった気がする。他の2人のパネリストは参加者とも知り合いだし、参加者は参加者同士で知り合いがいるし、それはどうしても仕方のないことなのかもしれないけど、事前にもう少し参加者の情報を伝えるだけでも違ったのかなーと思いました。

 たとえば参加者に対して「ゲームに関するアンケート」を任意に答えてもらってそれを吉永さんに渡すとか、「自分のブログの特徴がよく出ているエントリー3つ」を選んでこれまた任意で吉永さんに伝えるとか。そうやって参加者の特徴が少しでもわかっていれば「俺の作品全部買ってくれている人がいるんだ」なんて風に吉永さんも思ってもらえるかもしれないし、参加者に対して少し親近感を持ってもらえるかも。そのためにも着席は自由席ではなくて抽選で決めた座席にして、その座席表を吉永さんに渡しておくとかね。後半はだいぶ空気に慣れてきたみたいですが、イベントの時間が限られているだけに、最初から吉永さんが全力を出せるような雰囲気作りも欲しいなあと思いました。

 そして一番疑問だったのが最後の全体会議。これに関しては参加者の一人である愉快議さんのところでも述べられていますが、自分もほぼ同意です。

・百式のイベントと似ている(真似ている?)
・百式のイベントはテーマに関係なく毎回出たいと思うが、AMNのイベントはテーマ次第だと思った

(中略)

今回のイベント自体本当に楽しく参加させていただきました。
でも、それはたぶんですが、「ココロスキャン」というソフトと
それを作った「吉永さん」、パネラーの「中島ひなさん」のキャラが
楽しさや盛り上げを作っていたんじゃないかな。

イベントの楽しさが、個々のイベントのテーマやパネラーの人に
依存しているような印象を受けました。

AMNのブログイベントに出ての感想 :愉快議
http://yukaigi.com/ppt/archives/2007/08/amn.html

 全体会議といえばやはり百式田口さん主催の無敵会議がその元祖だと思いますが、今回のテーマは「ブログと体験」がテーマだったのに、なぜ会議が必要なのかがいまいち見えなかった。なんか「ブロガー集めて最後は全体会議」みたいなパッケージっぽくなっている気がします。

 全体会議がわるいわけではなく、それはそれでいい出し物だと思いますし、第2回で行なわれた「お酒飲みながらの会議」は私は参加していていないものの、「確かに全体会議って、いきなり本音では話しにくいからお酒飲むのっていい作戦だねえ」と興味持ってました。今回の会場は学校なだけにお酒の持ち込みは難しいかもしれませんが、でもなぜここで「会議」をするのか、別に「会議」じゃなくてもよかったんじゃないか、という印象が最後まで残りました。

 今回のイベントで一番盛り上がったのはやっぱり「ココロスキャン」のデモだったし、グループで「ココロスキャン」を回してお互いの結果を見るのも楽しかった。「ブログと体験」がテーマなら、ここはもうちょいココロスキャンを使ってゲーム感覚で楽しんで、あとはブログでそれぞれ結果だそうね、っていうのでもよかったのかなあと。

 もちろんこれらは結果論であって、後から結果を見たからこそいえる理論であり、イベント開催前には何が正しいかはわかりませんが、全体的に「ブロガー集めて全体会議」というパッケージっぽく収まってしまっていた印象を受けました。せっかくの機会だから個人的には吉永さんともう少しゲームについてお話できる機会があったらなあ、というのはゲーマーの性ですが。スペースチャンネルWiiででないかなー。

 参加宣言にも書いた通り、Agile Media Network略してAMNの存在や活動意義には本当に期待しています。だからこそいかにもお金もらって開いたイベントとは一線を画す、「ブロガーの気持ちがわかるブロガーのためのイベント」をぜひ運営してほしい。運営側もまだ試行錯誤の段階だと思いますし、いきなり多くを望むのも負担が多いと思いますが、AMNにとって1つ1つのイベントとその参加者の声が血となり肉となって、よりよいイベント運営の役に立ってほしいな、と思う次第です。






このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

コメント

いちいちごもっともですね・・・
まだまだ体制不足でお恥ずかしい限りです。

ただ、実名をむきだしにしていたつもりは無いのですが、どこかに手落ちがありましたでしょうか?
名刺等は実名を書きたくない場合は、ブログ名なりハンドル名だけを書いてもらえればよかったのですが・・・

受け付けのシートで名前を隠した方が良いと言う事でしょうか?
ちょっとそこだけは、気になって仕方が無いので教えてください。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

プロフィール


ブログツール


    +6601






アーカイブ