【お知らせ】
新ブログ開設しました。

ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します
【お知らせ】新ブログ開設しました。

ショートカット導入しました。「J」で次のエントリー、「K」で前のエントリーへ移動します

メイン

2007年2月22日

ドリカム++「NIKE+チャレンジ」2nd Stage終了!!

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 2nd Stageに突入しておりましたドリカム++ですが、目標の50kmを全員が無事に達成し、見事フィニッシュと相成りました。

 1st Stageの30kmに20km上乗せした目標に加え、「通勤を含めない」という自己設定を課していただけに、果たして達成できるのか不安ではありましたが、結果としては50kmを6kmほど上回ることに。もう1つのサブ目標だった「歩くのではなく走る」も、数kmではありますが2度ほど自分で走る機会を作れたので、なんとも満足です。

 今回この50kmを達成できたのは、前回にもまして仲間の影響が大きい。特にメンバー全員がドリカム++開始から初めて集まり、ともに約10kmを歩いた「東京マラソン コースウォーク」。単に数字を重ねただけでなく、「10kmくらいなら歩ける」という自信と感覚が持てたのが大きかった。

カイ氏伝: 「東京マラソン2007」コースウォークにドリカム++参戦!
http://blogging.from.tv/archives/000328.html

 そして特に2nd Stageで重要な存在だったのが女性の参加陣。「2nd Stageはみんなで集まりたいね」なんて言っていたら、即座に場所の候補を見つけてきてくれたのがミカさん。東京マラソンという時事ネタ的にも、東京からお台場までを歩き連ねるというイベント的にも楽しいコースを見つけてきてくれたのもミカさんでした。公園をただただ走り回るよりずっと楽しいし、距離感もつかめるほんとにいいイベントを提案してくれて感謝です。

 そして自分のモチベーションを高めるきっかけだったのがHinaちゃん。ドリカム++の開始当初は「体力に自信がない」と言っていたのが、みるみるうちに距離を重ね、2nd Stage終了後はミカさんに続いて2位をゲット。特にすごかったのが1kmを7分で歩いたというこのペース配分です。

最初は歩きから始めて、グラフが上がっている部分が走ったところ、下がっているところが歩いたところ・・・と考えれば解りやすいでしょうか??思ったより走ったような・・・走っていないような・・・微妙。
 
 
でも平均ペースが1kmあたり7分48秒なので個人的にはまずまずかな???

1km=徒歩10分&走れば5分。・・・じゃあ1時間で何キロ? - HINALOG 2.0
http://www.hinalog.com/blog/2007/02/nikeipod.html

 実は2nd Stage終了からさかのぼること2日前、私の距離は46km程度でした。「2日あるから1日3kmずつ歩いてギリギリクリアできればいいや」なんて思いつつNIKE+にアクセスしたら、すでにHinaちゃんが56kmを超えて2位につけていることに愕然。単に目標クリアするだけでなく、きちんと自分の生活の中に運動取り込んでいるんだなあと感動しつつ、ギリギリクリアなんて考えていた自分が悲しくなり、一念発起して距離を伸ばすことに。

 その日はいつも電車に乗る退勤ルートを変更し、乗り換え駅まで5kmを歩いてみました。距離にすると結構ありますが、線路沿いに歩くといつも電車で見る景色を楽しめるのでそんなに遠さは感じず。しかし自分のペースでさくさく歩いていたのに、5.7kmを歩くのにかかったのはちょうど1時間で、ペースは10分/km。7分/kmってかなりすごい数字です。

 次の日も通勤時に乗換駅から電車に乗らず徒歩を選択。2回同じ道だとつまらないので、退勤はJR経由だったのを、通勤では地下鉄経由にしてみました。地下鉄は地面の中で線路が見えませんから道に迷うか不安でしたが、あらかじめ地図を見ていたのと、こまめに標識を確認したこと。そして普段タクシーに乗ったときによく見る土地までたどり着けば割と安心でした。

 そうして後半一気に距離を伸ばした結果は56.99km。2nd Stageの立役者であった女性陣が1位、2位になるという、なんとも見事なランキングっぷりです。男性陣とは十の位がちがいますからね、おそるべし。

 これでドリカム++としての活動は終了しますが、2カ月を通じて得た運動の楽しみや自分の運動能力、距離感覚はこれからも確実に役に立つはず。何より「歩くって楽しい」「走るって楽しい」っていう気持ちが芽生えたことが収穫でした。走りきるのはもちろん無理ですが、東京マラソンのニュース見て「楽しそう」とすら思いましたから。

 わざわざ距離を測るための道具を持ち歩くのではなく、音楽を聴くiPod nanoのおしりにちょいとアダプタを付けるだけでいい。そして設定も操作も非常に簡単。自分の中で縁遠かった「ランニング」という行為を身近にさせてくれたNIKE+にただただ感謝するばかりです。

 再度にドリカム++のみんな、おつかれさまでした!

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB

ドリカム++メンバーの声
(タイトルクリックではてブ表示)
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

2007年2月 6日

「東京マラソン2007」コースウォークにドリカム++参戦!

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 前エントリーまでモブログしまくった通り、日曜日は「東京マラソン2007」コースウォークにドリカム++で参加してきました。

ウォーキング大会エントリー ≫ 「東京マラソン2007」コースウォーク
http://www.walknet.jp/runtes/index.php?itemid=25

 これは2月18日に開催される「東京マラソン2007」のコースを、観光名所を楽しみながら歩いてみようという企画。「マラソンが完走を目指すなら、この催しは「観歩」を楽しみます」というサイトの紹介通り、あくまで目的は歩くことにあります。これならNIKE+ CHALLENGERSの中でもっとも運動不足と思われるドリカム++でもできるかも!

 1stステージは完全に個々の努力で目標を達成したドリカム++ですが、せっかくチームを組んだのだから一度はみんなで集まりたい。また、通勤を2ndステージではカウントしないという制限を設けた自分にとっては、こういう強制的に距離を稼げるイベントは大変ありがたいのであります。

 コースウォークはフルマラソン同様42.2kmを歩くコースもありますが、我々はもちろん最も距離の短いショートコースを満場一致で選択。日比谷公園に集合し、銀座、豊洲を抜けて有明を目指し、最後のゴール地点は東京ビッグサイトになっております。

 まずはスタート地点で全員のナイキシューズを確認。我々は5人で1つのチームなのだという意識を新たにします。ちなみになぜか自分だけ靴の種類が違うことに初めて気づきました。なんかウルトラマンみたいで目立つんですよねこの靴……。

DSC00004
DSC00004
そろいもそろった3色5足

 日比谷公園を出て有楽町マリオンを通り過ぎ、歌舞伎座を抜けて築地本願寺で左折。曲がるポイントも少なく、周りにものんびりコースウォークを楽しんでいる人がいたので、地図に弱い私も安心してウォーキングできました。

DSC00008
DSC00008
遠足のような行列

 本願寺を通り過ぎたら今度は右折して入舟橋を横断すると、有明まではほぼ一直線。豊洲でいったんトイレ休憩をはさんだものの、それ以外はずっと歩き続けた結果、2時間で東京ビッグサイトまでの約9kmを歩き抜けました。

DSC00013
DSC00013
気持ちよさそうな水上バス。う、うらやましくなんかないんだから!
DSC00015
DSC00015
懐かしの聖地有明テニスの森
DSC00019
DSC00019>
翼よ、あれがビッグサイトの灯だ

 ほぼ2時間歩きっぱなしだったのにもかかわらず、全員が脱落することもなく無事にゴールへ到着。今回は仲間がいたので音楽はオフにしてNIKE+の機能だけを使い、あとは気軽におしゃべりしながらお散歩したらいつのまにか着いていたって感じですかね。NIKE+にはお気に入りの曲を1曲だけ登録しておき、つらくなってきたらiPodのセンターボタンを長押しするとその曲が流れるという「パワーソング」という機能があるんですが、今回はみんなとの心地よい雑談がパワーソング代わりでした。

 ゴールで賞品と完歩の証を受け取り、ビッグサイトのベンチで一息ついた後、昼食をとってから解散。なんとも健康的な1日でした。しかし家に帰ってからは疲労が一気に襲ってきて、夕方から夜までバタンキュー(死語)。次の日もちょいとばかし筋肉痛が残って起きるの大変でした。でもそういう疲れって結構心地よいですね。ああ、ちゃんと運動したな、っていうのが実感できて。

DSC00025
DSC00025

 そしてこれがコースウォークの歩行データ。日比谷公園からスタートしたばかりは信号が多く、参加者もスタート近くで詰まりぎみだったのでペースが遅めだったのですが、後半は信号も少なく、参加者のペースもばらけはじめたのでペースが一定に。最後は東京ビッグサイトが見えたうれしさで思わず走ってしまったので一気にペースが上がっております。おかげで夕方には疲労がたまったわけですが……。

 目標である50kmのうち、約1/5を今回のコースウォークで歩いたおかげで、データもだいぶたまりました。それ以外にも暇を見つけて走ったり歩いたりしたおかげで、通勤時間を含まずに30kmを超えるところまでやってきました。せっかく歩いたデータが保存されなかったりうまく計測されなかったりしたときにはちょっとあきらめかけたけど、がんばれば50km超えられるかも! 今週末は3連休なので、ここでがっちりデータために行きたいと思います。

 さらに今回は、前から一度使ってみたかったアルプスラボの地図サービスも使ってみました。アルプスラボの「ALPSLAB route」は、地図上でルートを作成して公開できるサービス。地図サービスは最近いろいろ登場していますが、ルートを作成した上でそのルートを自動で表示できるという点で、このサービスはほかにはない面白みがあります。

ALPSLAB
http://www.alpslab.jp/

 ただ、ルートというのも個人情報に近い部分あるので、たとえば通勤情報とかはなかなか気軽にアップできない。だけど今回みたいなコースウォークだったらむしろきちんとデータに落とし込んで公開できたほうが楽しい。同じラボのサービスで、Flickrの画像を地図に登録できる「ALPSLAB photo」を使い、ルートを作成した上で自分の写真が表示されるよう設定してみました。

画像つきのルート自動再生はコチラ。

「東京マラソン2007」コースウォーク(ショートコース)
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=88872cd6be6b0f5b5ad17dcf49bacf5b#large

 たった10kmでも、東京の中心からお台場まで歩けるんだ、ということを体で知ったのはいい勉強になりました。時間もほぼ2時間だから、だいたい1時間あれば5kmくらい歩ける計算に。地図に弱い私ですが、遠く離れたお台場でもこのくらいの距離なのかというのがすごく興味深かった。ちなみにゴールでもらったパンフレットによると、5kmはほぼ皇居1周、10kmあれば日比谷公園から皇居を越えて靖国神社、市ヶ谷、四谷、赤坂見附、霞ヶ関を回ってまた日比谷公園に帰ってくるくらいは歩けるみたい。電車やバスに慣れているとなかなか距離感使めないけど、こうやって体に距離を刻むことで、大地震が起きるような不測の事態にも対処できるかも?

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB

ドリカム++メンバーの声
(タイトルクリックではてブ表示)
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

2007年2月 4日

ゴール

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
from 日比谷公園 to 東京ビッグサイト


歌舞伎座を抜け

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
並木をすり抜け

街は急に空へひろがっていくよ。

5つの力は1つの心

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
太陽戦隊ゴードリカム!

日比谷公園ナウ

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
すべてはここから始まる

2007年2月 3日

データ測定がおかしくなったNIKE+を直す方法

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 2nd Stageに突入目標値も一気に50kmまで上がった我らがドリカム++ですが、「通勤を含まない」という条件を課して以降、不幸な事態が続いております。

 まず1つはiPod nanoの不具合。もともと突然入れておいた楽曲がまったく見えなくなったり、再生すると5秒でアップルマークが表示されて使えなくなるなど、不安な挙動を見せていたのですが、先日ついに曲を聴こうとしたら画面がプレイリストでフリーズするという事態が発生。

 電源を切ろうにもボタン操作がまったくできず、iPod nanoには電源スイッチのオフや電池の取り外しもできない。また、今までの不具合はいったんPCにつなぐととりあえず直っていたのですが、今回はPCにつないでもまったく直らずじまい……。結局、電池が切れるのを待ってPCに接続、iTunesからフォーマットすることで対応しました。せっかく土曜日にけっこう歩いたんですが、運悪くその日にiPod nanoがフリーズしたので、データ全然貯められませんでしたよ……。

 さらに、NIKE+の測定が大幅にズレるという現象も発生。これはiPod nanoのリセット前から発生していたのですが、なぜか特に設定をいじってもいないのに、歩いた距離の半分くらいしかiPod nanoで計測されないのです。この時もいつもならバスを使う区間をがんばって歩き、5km近く歩いたのにもかかわらず結果は2km……。重ね重ねなんだかついていません。

 この症状、フォーマットしても直らなかったのでなんとかならないものかとNIKE+公式ブログからmixiの公認コミュニティにアクセス。テクニカルサポートのところを見てみたら、同じような症状が発生している方と、それに対するサポートの回答を発見できました。

Nike + iPod: 予期せぬ結果になった場合に調整する方法
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=303965-ja

 要はiPod nanoに保存されたデータをいったんリセットし、再度自分のペースをiPod nanoに教えて上げればいいみたい。ペース調整は400m以上歩く必要があるので、地図サイトを使って付近で400mある直線を探し、いったんリセットしたiPod nanoで歩いたら無事に調整できました。ふう。

 しかしmixi公認コミュニティのサポートの方はサポートの鏡ですね。コメント数は200を超えているというのに、その1つ1つに真摯に答えている。おかげで自分も非常に助けられました。ああいう書き込みのコミュニティは、姿は見せないけど読んでいる人もたくさんいるものです。実際に書き込みがないとなかなか存在が伝わらないかもしれませんが、サポートの方のおかげで助かってる人もたくさんいるんですよ、少なくともここにひとり。サポートというのは本当に大変な仕事だと思いますが、そのおかげで救われている人もたくさんいるので、中の人はこれからもぜひがんばっていただきたいと思います。

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB

ドリカム++メンバーの声
(タイトルクリックではてブ表示)
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

2007年1月19日

ドリカム++ 1st Stage終了。そして2nd Stageへ

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 報告が遅くなりましたが、12月14日から1カ月間に渡って開催されていた、ドリカム++の1st Stageが先日終了いたしました。

下準備その1とその2が完了したので、今回のチャレンジの目玉であるグループ機能を利用するための設定をしてみたいと思います。(中略)

ちなみに「ドリカム++」のスタートは、2006年12月14日からです!

[N] Nike+iPodでグループを作成する
http://netafull.net/ipod/017359.html

 目標設定は「各自がそれぞれ30kmを走りきる」というもの。普段からマラソンやランニングに慣れている人たちにはとっても少ない距離ですが、日ごろ運動が不足しまくりの我々にとってはこの数字ですら達成できるのか不安も少々ありましたが、フタをあけてみれば5人全員がめでたく目標クリアと相成りました。

今回も5人揃って記念スクリーンショット

 ここまでがんばれたのはやはりグループ機能のおかげですね。回りのみんなががんばっている様子を見ると「自分もやらなくちゃ」と励まされます。個人的にはあまり1位になろうという気はなかったというより、むしろ通勤の距離がたまたま長めなだけで1位に踊りでてしまったので、むしろ申し訳ない気持ちでいっぱい。もちろん歩くことから運動を見直すという効果はあったのでよかったですが、後半は通勤時にはNIKE+を使わず、純粋に運動する機会にだけ装着してました。

 むしろ励まされたのは、スタートこそあまり距離を稼いでいなかったのに、地道に地道に数値を上げてきたHINALOGの中の人の存在。走って30秒でワキ腹を痛めたりしながらも、コツコツと走ったり歩いたりして距離を伸ばしている様子を見て、「ああ俺もがんばらねば」と強く思わされた次第であります。やっぱりいいね、仲間って。

 そして2カ月の期間が設定されているドリカム++も、いよいよ2nd Stageへ突入。1st Stageで全員が30kmを走り(歩き)ぬけたという実績を踏まえて、今回は目標を50kmに上方修正であります。

 グループ全体では距離の延長が図られましたが、自分でも1つ新たな設定を課しました。それは通勤を一切計測せず、運動や通勤以外でのウォーキングのみを計測すること。ランニングも最低で10km分ぐらいは盛り込みたいと思います。通勤を数値化するのはあくまできっかけであって、新たな運動を生み出しているわけではないですからね。

 そんなわけで50kmの達成は正直難しいかもしれませんが、1カ月間できるだけ運動の時間をつくっていきたいと思います。まずは今週末かな。

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB
ドリカム++メンバーの声
(タイトルクリックではてブ表示)
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

2007年1月 5日

NIKE+でようやく走った

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

h ランニング用アイテムなのに歩いて使ってばかりいたNIKE+ですが、2007年に入ってようやくランニングに使ってきました。

 ラブストーリーは突然にというくらいですから、ランニングも突然にやってきます。それは初詣や親戚挨拶を終えて帰路へついたときのこと。休みを満喫すべく借りていたレンタルビデオを返却しにいったら、なんだか店員がいぶかしげにこっちを見つめてくるわけですよ。な、なによその目は! そのCCCDリッピングとかCSS解除とかしたに決まってる的目つきはなんなのよ!

 と、ありもしない妄想にふけっているところに店員がひとこと「あの、CDが1枚足りませんが……。」。し、しまった、基本中の基本すぎるミスを……。

 仕方がなく一度家に戻って最後の1枚のCDを再度返却しにいくことに。一度目こそ散歩気分でのんびり歩いてたんですが、1枚忘れて取りに戻るときって自分のせい100%なのにもかかわらずちょっとした屈辱気分ですよね。悔しくて悔しくてたまらない。こんなんのんびり歩いてられるか! とっとと走って返してこよう!

 そうだ、走るならNIKE+があるじゃないか!

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB

 と、二度目のむなしさを少しでも解消すべく新しいモチベーションを追加してみるテスト。なんてポジティブ! レンタルビデオ店までの距離はたったの数百メートルなんですが、それでも走らないよりは走ったほうがいい。iPod nanoをポケットに入れて、レンタルビデオ店までさっくり走ってきました。

 最初から距離が短いのがわかっていたのでペース配分も早めで、あっという間にお店に到着。すると「せっかく走り始めて体があったまってきたのになんだかここでやめるのももったいないな」なんて気持ちが芽生え始め、お店を通り過ぎて少しランニングしてみることに。

 NIKE+には、自分の走っているペースをグラフ表示してくれる機能がありまして、それをランニングでぜひやってみたかった。なのでできるだけ家を出たときのペースを守りながら走り続けることに。大きな通りのわき道を走りつつ、1km超えたところで家に向かって折り返し。レンタルビデオ店をぐるっと回って家の方向へ向かい、家を通り過ぎてから戻ってきたので、家についた時にはプラス0.6kmの合計1.6kmでした。

 1.6kmというのはいつもの通勤距離とほとんど変わらないですが、やっぱり走るとエネルギーの使い方が全然違う。冬の夜だというのに体は汗でびっしょり、家についた頃には息がきれてぜーぜーはーはー言いまくってました。

 それでも思ったより走れたな、というのが実感。子供の頃はマラソンが大嫌いで、3kmも走るの嫌だ! なんて思ってたけど、大人になってみると3kmくらいならもう少しペース配分考えれば楽しく走れるかもなあ、なんてポジティブシンキングしつつ、iPod nanoをPCに接続!

 ち、ちっとも一定のペースじゃない……。疲れが体に来てどんどんペースが落ちているのが手に取るようにわかる……。自分では一定のペースで走っているつもりだったけど、数字はごまかせませんね……。

 とはいえビデオ店からのランニングコースには信号もあり曲がり角もありでペース配分が難しいのもまた事実。自宅のそばにはランニング用コースがある公園があるので、そこで一度ペース配分を美しく保ったままランニングしたいですな。

 何より今回もっとも失敗したのは、iPod nanoを持ったのはいいけどイヤフォンを忘れてしまい、音楽をまったく聴かずに走ったこと。音楽楽しみながら使えるNIKE+の魅力半減ですねこれじゃ。せっかく萌えじゃなかった燃えられるように晴れハレ・・・テンポが良くて人気のある曲をレンタルしてきたというのに! 次回はぜひこの曲をPower Songに設定して、火事場のクソ力引き出してみたいと思います。

TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」ED主題歌 ハレ晴レユカイ

ドリカム++メンバーの声
(タイトルクリックではてブ表示)
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

2007年1月 2日

スポーツジムでNIKE+に挑戦

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 「ドリカム++」の一員として参加しておりますNIKE+、順調に進めております。我がチームの目標は「月間30km」という非常に達成しやすい値だったのですが、私は通勤距離が往復で3kmを超えていることもあり、30kmに一番乗りで到達。NIKE+のおかげで歩くことの楽しさも見えてきたので、ひとまず通勤で使うのはお休みして、きちんと運動するときにNIKE+を装着することにいたしました。

 通勤を取ってしまうと他に運動する時間はなかなかないんですが、かといって通勤の距離だけ加算して喜んでいたのでは実際の運動量は一切増えていないわけです。歩くという基本的な動作から運動の喜びを知る、という意味では非常にいいことだな、と実感しましたが、自分の生活の中に新たな運動を取り入れるためには通勤に頼っていてはいけませんしね。

 そんな折、休日にスポーツジムへ行く機会があったので、これ幸いとNIKE+を取り出して試してみることに。いつもは歩くときにしか使ってませんが、果たして普通の運動でもうまく測定してくれるのか? 興味はつきないところでございます。

 実は今回のスポーツジムは、一度やってみたかったエアロビに参加してみようというのがメインの目的だったのですが、いきなりエアロビのようなハードな運動したら体がびっくりしてしまうので、まずは基本的な動作で体を温めることに。

 最初に選んだのはエアロバイク。スポーツジムにありがちな自転車漕ぐやつですね。足を動かすのがウォーキングにも似ているので、コレなら数字が出るかも? とちょっと期待していたのですが…・・・。15分近く漕ぎ倒して、得られた数字はたったの2.4km……。もちろん歩くのに負けないくらいの運動量はあったのですが、その運動量はNIKE+で測るものではないようです。

 次にルームランナーに挑戦。これならちゃんと歩いてるんだからNIKE+も正しい数値が出るかも? と期待してたんですが、実際にはこれもだめ。ルームランナーには自分の歩行速度が表示されるんですが、これがNIKE+とぜんぜんかみ合いませんでした……。その場から動いていないルームランナーとではこれまた計測が違うのかもしれません……。

 気を取り直して本命のエアロビルームへ。その日は運悪く初級者コースが中止になっていたので、いきなり中上級者コースへ参加することに。最初こそ見よう見まねでついていけたんですが、中盤からもうまったくわけわからなくなって途中で退散するハメになりました…・・・。次は初心者コースでイチから勉強したいな…・・・。

 しかし運動量はハンパない。30分くらいは体動かし続けていたんですが、もともと汗かき体質なこともあって尋常じゃない汗の量。あまりの汗でスリップしてしまう一場面もあるほどで、これだけ足動かして動きまくっていればさぞやNIKE+の数値も伸びているに違いない! と思ってみてみたらば!

0.15km……。

 当たり前のことですが、NIKE+はウォーキング/ランキングのためのグッズであって、それ以外のスポーツではいくら運動量があっても測定は難しいってことですね。小鳥ピヨピヨのいちるさんもダンスで試したそうですが、エアロビも含めてダンス系の動きではうまくかみあわないようです。

さて、先日「Apple StoreでJoe Claussellのライブが!」で予告したとおり、
Body&Soul in ヴェルファーレに行ってきました。

もちろんNike+iPodを持って。
このイベントは超盛り上がるイベントです。
相当な距離を稼げることが期待できます。

BODY&SOULで、Nike+iPodを試す:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
http://coolsummer.typepad.com/kotori/2006/12/bodysoulnikeipo.html
 邪道は一切通用しないことがわかったところで、そろそろ本格的に走りたいところ。30kmまではウォーキングで達成したので、50kmまでランニングでがんばりたいなあ。
Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB
ドリカム++メンバーの声
(タイトルクリックではてブ表示)
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

2006年12月19日

はてブでつながるNIKE+ CHALLENGERS

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

せっかくのチームイベントなので、みんなのNIKE+動向がわかるはてなブックマークを専用に作成。

はてなブックマーク - nikeplusのブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/nikeplus/

最初は自分が所属するドリカム++のぶんだけ登録してたんですが、NIKE+の公式ブログ見てたら、他のチームの人のエントリーも面白くてためになることに気づきました。

「NIKE+iPodは、走行距離を音声でナビゲーションしてくれるんですよ!」と説明すると、よくある反応は「その距離ってどうやって測っているんですか? 正確なんですか?」です。これ、ユーザーならずとも気になるところですよね。

(中略)

この辺は、添付のマニュアルに詳しく書かれているのですが、NIKE+CHALLENGESに参加中のにっくさん(大人ダンサーズチーム)が、この誤差を調整したリポートをブログで書いてくれています。こちらはとても参考になりますよ。すごいです!

NIKE+iPod センサーの誤差を修正する方法
http://nikeplus.nike.jp/archives/2006/12/18-071242.php

同じイベントなだけに、自分のチーム以外も結構参考になるし、読んでいて面白いのでまとめて登録してみました。そのほうが励みにもなるしね。はてなブックマークのタグ機能活用して、NIKE+のタグ以外にもチームごとタグをつけて分類。さらにエントリーの日付でもタグすることで、みんながどの日にどんなことしてたのかわかるようにしてみました。厳密には日にちではキレイに分類できないですけどね、まあものは試しってことで。

honolulu a go go !はざっくり見たところ関連エントリーが見あたらず、Team もあれは全員がSeesaaでメンテナンス中のために未登録。いまのところは大人ダンサーズドリカム++だけですが、順次追加していきますよー。人力だけど。

ドリカム++メンバーの声
(タイトルクリックではてブ表示)
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

NIKE+でつながる仲間たち

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

Wiiにばっかりかまけているように見せかけて、ちゃんとNIKE+もやってますよ。

前回はウォーキングデータをiPod nanoにデータを蓄積するところまでご紹介しましたが、iPod nanoにデータを貯めたままではNIKE+の魅力は半減です。このデータをNIKE+のサイトにアップロードして、みんなでデータを共有してこそのNIKE+ですから。

というわけでNIKE+にデータを送信する方法ですが、これまた非常に簡単。データを蓄積したiPod nanoをPCにつなぎ、iPod向けの楽曲管理ソフト「iTunes」を起動すると、自動でで「NIKE+にデータを送信しますか?」というポップアップが表示されます。ユーザー登録していない人はここでユーザー登録できますし、すでにユーザー登録済みの人はメールアドレスなどを入力すればOK。詳細な手順は先人たちのエントリーをごらんください。

Nike+iPodを本格的に体験するよ!(先にアカウントを作成)
http://netafull.net/ipod/017303.html

Nike+iPod、初体験レポート(iTunesからアカウントを作成)
http://coolsummer.typepad.com/kotori/2006/12/nikeipod.html

iPodへ楽曲転送するにはどのみちiTunesは利用不可欠なので、iTunes以外に余計なソフトの必要がないのがありがたい。楽曲データの送信は毎回やる必要はなくて、たくさんデータを保存しておいてから好きなときにアップロードしてもいいので、自分の好きなタイミングで送ればいいってのも楽でいいですね。セットアップにしてもデータ送信にしても、最初からNIKE+への対応がよく考えられているなあと実感しました。

ちなみに初めてiPod nanoをiTunesにつないだとき、「新しいNIKE+iPodのボイスキットがあります」とアップデートを促されたのですが、何回かタイムアウトでエラーになる事態が発生。いったんiTunesを終了した上で、IEEE 802.11bでつないでいたのを有線LANに切り替えたらうまくいきましたが、ひょっとしたら帯域が狭いとこういうエラーでるのかもしれません。

さて、アカウントも無事取得してデータを送信できたら、いよいよNIKE+のサイトにアクセスです。すでにログイン設定しているので画面上部には自分のデータでてますが、初回アクセスには表示されておりません、念のため。

NIKE+
http://www.nike.com/nikeplus/

ユーザー登録がすでに済んでいる場合は、右上の「LOGIN」から登録したメールアドレスとパスワードを入力すればOK。ただ、登録してない人が初めてこのサイトを訪れた場合、「ログイン」を押さないと新規登録できないのはちょっと不親切かも? 公式な流れとしてはiTunes経由で登録するのかもしれませんが、用意周到が好きな日本人気質のために、「新規登録はこちら」という一言があるといいかも、と思いました。

ログインすると画面上には今までの走った回数や距離、時間が表示されます。真ん中の画面右にあるタブはあまりデータには関係なく、自分のデータが見たい場合は左下の「My Runs」をクリック。そうすると真ん中右側のタブも「Runs」「Goals」「Challenges」の3つに変わります。

「Runs」は自分のデータを確認できるページで、1回ごとの走った距離やタイムに加え、データを1回ごとの単位でクリックすると、走った時のペースも表示できます。このペース配分が結構見ていて面白くて、波型になってるとちょっと悔しいし、「一定のペースできちんと走りとおしてみたい!」とやる気をかきたてる。

お次の「Goals」は、自分だけの目標を設定できる機能。オンラインゲームでいうとシングルプレイやオフラインプレイみたいなもんですかね。これはこれで楽しいんですが、今回はせっかくのチームなのでオンラインプレイに相当する「Challenges」を選択。Challengesは誰か1人が作成者となり、他の人を招待してチームで競争したり、お互いのデータを見たりできる機能です。こちらも詳細は先人のエントリーをご覧あれ。

Nike+iPodでグループを作成する
http://netafull.net/ipod/017359.html

今回は「ドリカム++」として作ってもらったChallengeに招待してもらっているので、「参加しますか?」という通知に「はい」と答えるだけでOK。Challengeのスタート日も指定できるのですが、初日の12月14日はわけあってNIKE+の靴履けなかったんですよね……。

そうしたらば!

ぎえええええええ、置いていかれている!!!!

あわてて次の日から通勤時にNIKE+をセットして出発。幸いなのかどうかはわかりませんが、私の通勤時の歩く距離は片道で1.6kmほど。合計で3.2kmは平日確実に記録されますし、さらに仕事で外出することになると距離はさらに加算されます。というわけで15日から地道にがんばった結果、


1位を奪取でございます。わーい。なお、NIKE+のサイトは普通なら4人しか一度に表示されませんが、5人チームだと1人だけ表示されなくなってさみしいので全員表示してみました。ドリカム++は5人で1つですからね。

1位を取れて嬉しくはあるものの、今回のメインは競争ではありません。みんなががんばっている姿を見て「自分もがんばらなきゃ」と発奮させられるのが一番の目的なのです。前述したとおり、iPod nanoのデータはまとめてあとでアップすることもできるので、あまり走ってないと見せかけておいて後でドカーンとデータアップしてびっくりさせる、ということもできなくはないですが、せっかくのチームプレイなので、自分としてはむしろ毎日歩いた距離を地道にアップロードして「これだけ使ってますよ」と伝えていきたい。離れていてもみんなはNIKE+でつながっていて、何も言わなくてもNIKE+のデータでそのがんばりが伝わってくる。運動ログでつながる関係ってのも結構ステキかも。

それはそれとして、せっかくのNIKE+イベントなので、一度はみんなでリアルに集まって走ってみたりしたいですね。自分としてもNIKE+の機能をフルに生かすべく、ちゃんとランニングで使ってみたい気持ちがかなり大きくなっているので、週末にでもランニングで距離伸ばしてみたいと思います。

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB

2006年12月15日

NIKE+ファーストインプレッション

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

12月14日は何の日? そう、「ドリカム++」スタートの日です!

下準備その1とその2が完了したので、今回のチャレンジの目玉であるグループ機能を利用するための設定をしてみたいと思います。(中略)

ちなみに「ドリカム++」のスタートは、2006年12月14日からです!

[N] Nike+iPodでグループを作成する
http://netafull.net/ipod/017359.html

というわけで私のところにもやってきましたよ、NIKE+セットが!!

Nike+ Set
Nike+ Set posted from フォト蔵

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB シルバー MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB シルバー

NIKE+のセンサーとレシーバーのセット、NIKE+対応のシューズ、そしてiPod nanoの3点セット。iPod nanoはアルミボディの第2世代で、容量は一番小さい2GBですが、マラソン用途なら十分な容量。今使っているのは30GBのgigbeat Sですが、たくさん入れたつもりでも5GBくらいしか使ってないし。

セッティングはすごく簡単。シューズの左足の中敷きを取るとセンサーをセットする穴があるので、そこにセンサーをセッティング。そしてiPod nanoのおしりにレシーバをセットするだけでもうセッティングは完了です。これ簡単すぎ。

ShoesiPod nano
靴の中にセンサーをセットiPod nanoにレシーバ装着

一度でもセットすると、iPod nanoのメニューには以降「NIKE+iPod」のメニューが表示されます。実際にランニングを始める時はここから「Basic/基本」を選び、次に聞きたい音楽を選択。すでに音楽を聴いていて、そこからランニングを始めたいときも再生中の楽曲を選べばシームレスに設定できるのが便利。せっかくいい気持ちで音楽聴いているのが設定でとめられると寂しいしね。

061213_0825~001
061213_0825~001 posted from フォト蔵

楽曲を選んだ後は、「ボタンを押したら測定始めますよ」と文字と音声でガイダンス。iPod nanoの真ん中のボタンを押したらいよいよランニング開始です。今回はひとまず操作を覚えるためにも通勤時に設定してみました。

ランニング中に計ってくれるのは、距離と自分の歩くペースとかかった時間。普段通いなれているはずの道も、あらためて時間や距離を見せられると「ああこのくらい歩いているんだ」と新鮮な気持ちになれますね。

面白いのがペース配分で、階段の上り下りと平地ではちゃんとペースが変わっている。何にも設定しないでただiPod nanoにくっつけただけなのにこれはすごい。いったいどういう仕組みで動いているのかすごい謎です。今度いろいろ情報探してみよう。

061215_0007~001
061215_0007~001 posted from フォト蔵

ランニングというか実際にはウォーキングは途中で一時停止も可。信号やお店の寄り道なんかはいったん一時停止しておき、あらためて再開するとペース配分や時間なんかもより正確になると思います。目的地に着いたら一時停止ではなく「終了」を選べばOK。おつかれさまでした。

やってみて思ったのは、目的としてはランニングのためのグッズなんだけど、ウォーキングで使うだけでも結構発見があるということ。現代社会人はなかなか運動する時間が取れないけど、でもどこか心の中で「運動しなきゃ」って気持ちやあせりがあったりする。でも実際には運動できなくて時間だけが過ぎていく……、なんてジレンマにおちている人は私だけではなく結構いるのでは。

でも、単に通勤の時の歩行データを数値化するだけで、「ああ俺これだけ歩いてるんだ」「ふむふむ、歩行ペースってこのくらいなのね」って、運動に対して前向きになれるし、「歩行データがこれくらいなら、ちょっと走ってみたらどうなるかな?」って気にもなってくる。アメリカではランニングの文化が日本より根付いているのかもしれないけど、日本ではいきなりランニングじゃなくて、まずは歩いて使ってみる、というのもいいなあと思った。

任天堂の戦略もそうですよね。まずは「nintendogs」「大人のDSトレーニング」なんかでDSに触ってもらい、次第にゲームも遊んでもらう。Wiiに関してもまずは直感的なスポーツゲームで宣伝しておいて、リモコンのコントローラに触ってもらう。このアイテムも同じように、まずは運動したくてもなかなかできない人のために「とりあえず歩こうよ」とアピールして靴そのものに触れてもらうと、自分みたいに興味を持つ人も出てくるかもしれない。そのためにはもうちょいビジネスとランニングの兼用できそうなデザインの靴とかあるといいなあと思った次第であります。

さてさて話がもこみちにそれましたが、これでランニングという名のウォーキングデータはiPod nanoへ無事に保存されました。しかし、大事なのはここからで、このデータをネットにアップロードしてデータ管理、さらには仲間たちと共有せねばなりません。長くなりそうなのでこの先の設定はまたあらためて。

あと、せっかく公式サイトで紹介してもらっていることもあるので、「NIKE+」のカテゴリも作ってみました。最近はタグでもいいかなと思ってたんですが、タグだとタイトルと概要しか読めないのに対して、カテゴリなら全文が1ページで読めるから便利そう。このエントリーでわずかでもNIKE+に興味持ってくれた人が便利に読んでもらえますように。

NIKE+ CHALLENGES ドリカム++
http://nikeplus.nike.jp/archives/cat_35.php

2006年12月11日

NIKE+ CHALLENGER「ドリカム++」始動

このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

 このブログをお読みいただいております1億人のサイレントマジョリティーファンのみなさま(推定)に、本日はお知らせです。

 このたび、ナイキから商品提供を受けて、「NIKE+」を使ったブロガー企画に参加することになりました。

 NIKE+というのは、iPodと組み合わせてジョギングするための商品。NIKE+対応の靴、iPod nanoに接続するアダプタと靴に埋め込むセンサーのセット、そしてiPod nanoを組み合わせることで、音楽を聴きながらランギングの時間や距離、消費カロリーなどを記録できちゃうという商品です。

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/BApple iPod nano 2GB シルバー MA477J/A
Nike+Apple iPod nano 2GB シルバー
「Nike+」はiPod nanoと一緒にジョギングするための製品で、説明を聞いた後に実際に体験することができました。つまり、六本木の街を走ってしまった訳ですよ!

[N] 「Nike+」体験
http://netafull.net/gadget/016314.html

 そんなNIKE+のオフィシャルサイトが12月8日に開設され、その中に「NIKE+ CHALLENGER」というコーナーが。特定のテーマごとチームにわかれ、それぞれのチームでNIKE+を体験、レポートするという塩梅であります。

NIKE+ CHALLENGER
http://nikeplus.nike.jp/archives/cat_24.php

 フルマラソン経験者や社会人ダンサーなど、体力に自信ありそうな強者揃いではありますが、私が参加させていただきますのは、PHP研究所発行のビジネス誌「THE21」に、「2007年にブレイクする30人」として選ばれたコグレマサト氏率いるブロガーチーム「ドリカム++」であります。

ナイキから「モットNike+デキタエテミナイカ」という連絡を頂きまして、やるさやらいでか! ということで、モニタレポート(という名のトレーニング)にチャレンジすることになりました。

[N] Nike+iPodを本格的に体験するよ!
http://netafull.net/ipod/017303.html
ドリカム++ プロフィール
http://nikeplus.nike.jp/archives/2006/12/08-201223.php

 他の3チームと比べて、明らかに体力面では劣るメンバーということもあり、目標は「続けること」という極めて身近かつ達成しやすいものに。走る距離も月間30kmということで、1日あたり1km程度、平日20日で考えても1日1.5km程度です。通勤距離が片道750mだったらほぼ達成できる数字かも。

 ただ、こういう健康グッズというのはスポーツしている人はもちろん、自分の健康が気になっていて、運動したいけれどなかなか時間が取れないという社会人にも興味のあるグッズだと思います。我々のチームはそれほど体力に自信のある人はいませんが、だからこそ一般人としての立場で、この製品を使うとどこが楽しくて、どのように役に立って、そしてどのくらい健康に結びつくのか。そして何より、ブログを書く自分が一番楽しんで使いこむという気概を忘れずに、明日からのNIKE+道に邁進していきたいと思います。

プロフィール


ブログツール


    +6601






アーカイブ