ブログの最近のブログ記事
よく考えたらここでちゃんと告知してなかったので一応。RSSは自動転送してますがブックマーク派の人もいらっしゃるでしょうしね。
カイ士伝 WordPress Version
http://blogging.from.tv/wp/
ここのブログは残しますが移行以降のエントリは次のブログにする意向。行こうぜ新ブログというかんじで一つお願いします。
移行の理由なんかはこのあたりをドゾー。
カイ士伝 WordPress Version ? Blog Archive ? ブログ移転しました
http://blogging.from.tv/wp/2008/01/24/46
コメントの使い分け論がなかなか興味深い。
具体的に言うと、ブログを読んでいてコメントしたいな、と思うときが多々ありますよね。で、そんな時コメントする場所(方法)ってたくさんあるんですよね。
どこにコメントすべきか問題 - まだ限界だなんて認めちゃいないさ
http://d.hatena.ne.jp/capelito/20080112/comment
電話以降はリアルなお話とネタなので、それ以前のところで自分の考えを書いてみる。まずは一番のテーマと思われるはてなブックマークとコメントのつかいわけですが、
- コメント:相手に伝えたい内容
- はてブ:自分の意見として発信したい内容
という感じで使い分けてます。はてブは引用+ちょっとした意見、みたいなお手軽引用ツール感覚で、ある意味ミニブログといえるかもしれません。ちなみに私はTwitterを「ミニブログ」というのはどうにも違和感かんじる派。あれって1人の特定ページだけを読むのではいみなくて、周りの友達の投稿をまとめて時系列表示するから楽しい訳で、既存のサービスでいったらまだ「ミニSNS」とか「コメントSNS」とかのほうがしっくりくる気がします。
あと、はてブで意見するときは相手がはてブを見ているかどうかというのは意識しますね。相手に伝えつつ自分の意見発信、というかんじのときは、はてブ明らかに見ていそうな人だったらはてブですませますが、使ってなさそうだったら両方書き込むとかします。その他のソーシャルブックマークに関しては、はてブほどコメント欄で活発なコミュニケーション起きているサービスが他にないので、イベントのエントリとかにlivedoor クリップつかうくらいかな。livedoor クリップもタグの仕様とかはてブに比べるといまいちなんですが、全部はてブにまぜるとわかりにくくなっちゃうので。
はてなスターは設置している人が少ないからあまり使ってないですが、「その意見いいね」っていう同意のときに押している。Voxでいう「いいですね」みたいなものなんだけど、マークになってるほうが気軽でいいな。あと、はてなブックマークで自分のエントリについて鋭い指摘くれてたりする場合なんかも☆つけてますね。汎用的に使える場所というとやはりはてなブックマーク上になるのかな。
Twitterは@が基本で、DMはほとんど使わない。というのもDMは気づきにくいのと、クライアントソフトによってはDMと@コメントが同じように見える場合があるので、DMで内緒でもらってるのに@で返しちゃう、なんて事故もおこりやすいので。Twitterでしか連絡先しらないから仕方なく、って時くらいかな。
メッセンジャーは主にWindows LiveとSkypeですが、相手がオフラインの時は確実にWindows Liveですね。SkypeはP2Pのために相手がオフラインだとメッセージ送れず、こっちがオンになったときにしか届かない。その点Windows Liveはオフラインメッセージ機能があるから相手がオフでも安心して使えます。
それ以外のシーンではどっちもあまり気にせず使ってますが、グループチャットはSkypeのほうが使いやすいので複数のときはSkypeですね。まあ全員がSkypeやってるわけでもWindows Liveやってるわけでもないのが難しいところですが。
Google Talkは相手がオンに見えてただGmail見ているだけという場合もあって、オンとオフの誤解を招きやすいのであんまりつかってない。あのログ機能は魅力なんですが、アドレス帳がぜんぶコンタクトリスト行きになる仕様とか使いにくいんですよね……。Google Talkでしかつながれない人ってのもいまのところいないし。
メールアドレスについては相手を尊重します。ブログの話であればブログのアドレス、仕事の話は仕事のアドレス。特に仕事のメールアドレスはメールサーバーを会社で管理されているわけですから、プライベートな内容は要注意。相手が「会社のアドレスでいいよ」と確認とれない限りは基本的に送りません。イベントで会社の名刺もらっただけのときもこれは同様ね。だって会社の名刺しかない人だっていっぱいいますから。
ただちょいとした例外はmixi。というのもメールだとスパムにまぎれてよんでもらえないこともありますが、mixiならアクティブユーザーに確実に気づいてもらえるので。そんなこともあってまず気づいてほしい内容はメールよりmixiで送る、なんて使い方もちょこちょこしてますが、それはmixiでつながる人はそれなりにお互いのことをわかっているからという前提がありますが。
携帯メールはPCからの送信はじいていることもあるので、基本は携帯から携帯だけですね。といっても最近は携帯のアドレスも知らないからmixiとかTwitterでやりとり、なんてのも多々あったりしますが。
宣言通りAA-Camp参加しておりますよ。
秋元 ? [AA-Camp] 開発会5日目レポート
http://akimoto.jp/blog/2008/01/03/aa-camp-%e9%96%8b%e7%99%ba%e4%bc%9a5%e6%97%a5%e7%9b%ae%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88/
最初はだらだら書きたまったエントリでも書こうかと思ってましたが、エントリ書くのはいつでもできるし、せっかくまとまった時間が取れるのでブログのカスタマイズすることに。といっても前にもやったことの繰り返しなんですけどね。
個別エントリーのページでお気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、当ブログにキーボードショートカットを導入しました。これがブログ合宿の小さな小さな成果の1つです。
カイ氏伝: Movable Typeでキーボードショートカットを導入
http://blogging.from.tv/archives/000191.html
以前のブログにも入れていたキーボードショートカットですが、自分で読み返すときにもかなり便利なのであらためて導入。やり方は前ブログの通りですが、Movable Type 4になってからMTIFタグがたくさん使われていて、どこで設定していいかを探すのに手間取ってしまいました。
とりあえずTOPページやバックナンバーでは「J」で先に、「K」で後に進み、さらにバックナンバーページでは「N」と「P」でカテゴリ単位で移動できます。過去のエントリからさかのぼって読む時にショートカットでぐいぐい読んでいけるのがなんとも快感。
ちなみにほんとは月別アーカイブでは記事を古い順に表示したかったんだけど、MT4ではどこいじっていいかわからなかったので断念。おわかりになる方いたらぜひアドバイスくださいませ。
とりあえず宣言だけ。たぶん3日のお昼過ぎから夜くらいまでになりそうかと。
秋元 ? AA-Camp#6は30日から正月を挟んで6日までの長丁場
http://akimoto.jp/blog/2007/12/30/aa-camp6%e3%81%af30%e6%97%a5%e3%81%8b%e3%82%89%e6%ad%a3%e6%9c%88%e3%82%92%e6%8c%9f%e3%82%93%e3%81%a76%e6%97%a5%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%ae%e9%95%b7%e4%b8%81%e5%a0%b4/
別に開発者でもなんでもないのですが、とりあえずイベント楽しそうというだけで脊髄参加。ごりごりブログでも書いたりいじったりしてたいと思います。
参加条件が主催者の顔見知りという条件があるので万人向けイベントではないのですが、お会いできる方、当日はよろしくお願いします。
最近のコメント
通りすがり on 「いいソフトさえあれば勝てる」という常識について一言言っておくか: 僕も会員登録までして
そうではなくて on 「いいソフトさえあれば勝てる」という常識について一言言っておくか: いわゆるこれまでの「
kasamaki on 「Safariは画像がキレイ」はWindowsでも通用するのか: WindowsVis
テレタビー on 「絶品チーズバーガー」食べた: 話題性につられて食べ
きた on VoxもmixiもGmailも早くなる!? JavaScriptのおまじない(ただしXP&IE6限定): 通りすがりの者です。
ぷぅ on 料理しようぜ: 片手で卵割ってる(!
南青山 on ケータイ小説 VS 2ちゃんねる小説: いつも楽しく拝見させ
ette on 「最高」かつ「微妙」なスーパーマリオギャラクシー: 初めまして、こんにち
やまなしレイ on 結局「スーパーマリオギャラクシー」は酔うのか酔わないのか: 僕は初日こそ「3D